2018年5月24日木曜日

京都へ





GWの代休で次女の住む京都へ向かうついでに、ちょこちょこっと寄り道。




往路1時間50分、休憩5分、復路1時間15分、階段の延々と続く伯耆富士・大山は思ったよりきつかった。
コケイランやイワカガミ、クルマバソウなど見慣れない山野草が多く、撮る時間が休憩タイム。




山陰路を一気に走り、兵庫・コウノトリの郷へ。




湿地で餌を啄み、自由に飛翔するコウノトリを間近に見ることの出来る、夢のような場所。







玄武洞は流れ出したマグマが冷えて固まった場所、青龍洞、白虎洞、朱雀洞と続いている。






日和山海岸沖に浮かぶ竜宮城



経ヶ岬の立岩







一階が船のガレージ、二階が居室の独特の建物構造の伊根の舟屋群、ゆつたりとした時間が流れている。







かやぶきの里、美山は、伊根とはまた違った時の流れがある。
海と山の日本の原風景を続けて見ることのできるのも京都の魅力。







咲花ちゃんは、1才7ヶ月、次女の小さい頃と同じくりんくりん。




最後に訪れたのは宇治山田の正寿院、今まで訪れた京都のお寺で一番静かなお寺さん。





 若駒のおこせる風の一マイル

わかごまのおこせるかぜのいちまいる


2018年5月12日土曜日

西赤石山





そろそろアケボノツツジが満開かと思って西赤石山へ出向いたが、最初から最後まで霧の中。
そんな山行もある。











大山毛欅を霧は操る操らる

おおぶなをきりはあやつるあやつらる


2018年5月7日月曜日

2018躑躅@大洲




































良い人を演じておりぬ薄霞

よいひとをえんじておりぬうすがすみ